歯科ドックや検診の有効活用で、
健康なお口を
口腔内の健康は、予防が大切です
現在、医療分野で注目されているのが「予防」「早期発見」。
早い段階で病気のリスクを知っておくことで、その後の治療が楽になるメリットがあります。
いつまでも健康なお口でいるためには歯科ドック・健診の機会を有効活用していきましょう。
歯科ドック
歯科ドックとは?

歯科ドックは、人間ドックの歯医者版とイメージしていただけると分かりやすいと思います。
人間ドックでは体全体をチェックし、病気の早期発見を行います。お口の中にも同じで、定期的な検診で「音なしの病気」(むし歯、歯周病、噛み合わせなど)を早期発見することができます。
音なしの病気の初期段階では痛みがないので自覚しにくく、気づかないうちに症状が進み、やがて痛みが出てきます。
症状の進行状態では抜くしかない場合もございます。当院では出来る限り抜かない治療「守る治療」を1番に考えておりますので、早めの検診でお口の中の健康を守りましょう。
-
1むし歯リスク
むし歯の有無を確認します。 -
2歯周病リスク
歯周ポケットの深さを測り、歯周病の有無やリスクを確認します。 -
3入れ歯の状態
入れ歯が適切な状態になっているかを確認します。 -
4歯石
歯石の有無や溜まり方を確認します。 -
5歯の着色・汚れ
歯の着色や汚れを確認します。
検診結果について

検診内容のご報告検診が終わりましたら、内容のご報告をいたします。
お口の中に特に問題がない場合は、今後問題が生じそうな場所や症状について、また、症状の発生を抑えるアドバイスをいたします。
治療の必要がある結果が出た場合、治療内容と費用についてご説明いたします。内容についてご納得いただけましたら、治療するかどうか決めていただき、ご都合の良い日にご予約をお入れください。
当院では決して無理に治療を勧めることはいたしません

現在のお口の中の状態、今後どうなるのか、どうすれば良いのか、アドバイスは沢山できます。ですが治療方法を決めるのは患者さんのご意思で決めていただかなければ、本当に良い治療は行えません。
一緒にお口の中の良い環境をつくっていきましょう。
スタッフ一同、皆さんの健康のため、地域に貢献したいと考えております。
妊産婦検診について

当院では品川区にお住いの妊産婦さんの検診を行っています。
出産前 ⇒ 妊婦歯科健康診査
出産後 ⇒ 産婦歯科健康診査
※いずれも品川区内在住の方に限ります。
※品川区からの受診票をお持ちください。検診の費用は無料になります。
マタニティ歯科について

- つわりがあって歯みがきがちゃんとできない
- むし歯や歯ぐきからの出血がある
- 食生活が変わった
上記のようなお口のことでお困りではいませんか?
また、産まれてくるお子さまのためのマイナス1歳からの予防歯科にも取り組んでいます。
お母さんの妊娠中、生まれてくるお子さんのためにマイナス1歳からケアを行い、予防歯科をはじめましょう。
おのことで困っている妊婦さんが安心して治療を受けていただけるように心がけています。
品川区の無料歯科健診について

品川区の歯科健康診査(成人・妊産婦)の実施医療機関に指定されておりますので、品川区の無料健診が受診できます。
品川区の無料検診をこの機会に当院にてご利用ください。