歯並びを整えるだけでなく、
全身へのメリットも大きい矯正歯科治療
矯正歯科とは、装置を使って歯を移動させ、歯並びや噛み合わせを改善する治療です。
歯並びを良くすることは見た目だけでなく、顎の発育・発音の改善、肥満防止など、体に良い影響を与えてくれます。
特に顎(あご)の骨の成長や歯の生え変わりの時期(主に小学生)に歯並びを整えることで、お子さんの将来に良い影響を与えます。
当院では矯正の専門医が治療を行いますので、お気軽にお問い合わせください。
歯並びが悪いとどうなるの?
歯並びが原因で病気になる可能性が高くなります
かみ合わせはそんなに身体に影響がないと思い、悪い歯並びをそのままにされている方も多くいらっしゃるかと思います。
しかし、噛み合わせ・顎は身体にとって重要なところで、ここが基盤となるのです。
-
むし歯や歯周病になりやすい
-
舌・頬を傷つけやすい
-
発育障害が起こりやすい
-
全身への影響
-
1カウンセリング
-
2検査
-
3治療計画
-
4矯正装置の装着
-
5歯磨き指導
-
6メインテナンス
予防矯正の大切さ
お子さんの将来のことを考えて
予防矯正には第1期(3歳程度の乳歯が生えそろった頃から小学校6年生)、第2期(大人の矯正)があります。
第1期後半の治療では上下の顎の大きさやバランスを整えたり、歯が生える為に必要な隙間を作ったり、前歯の歯並びを整えます。
予防矯正を行うと、第2期の治療期間が短くなったり、場合によっては治療を行わなくてすむ場合もございます。